お知らせ
歯みがき、防災

土曜日はあべのグリーン歯科さんでのイベント。
日曜日はエコールいずみで和泉市社会福祉協議会さんの『昔あそびを楽しもう!』。
歯をしっかり磨こうがテーマの『森の少女ハミー』や、防災がテーマの『防災ヒーローレスキューマン』など、「おもろく」でも「大事な」ことを伝えれるオリジナル紙芝居。
いや、
「おもろい」からこそ伝わる、刺さるオリジナル紙芝居。
天気ももってイベント日和!皆さんありがとうございました!
かかりつけクリエイター

メビックの、
「“かかりつけ”クリエイターを見つけよう!! Vol.28 広報・メディア戦略編」
に登壇してきました!
おかげさまで紙芝居を通じてメディアにどんどん取り上げてもらってますけど、コツは「面白い」こと!
「面白い」は立体的であるべき。(大事)
面白ければ広報にもお金はかかりません!
みんな紙芝居を使って面白いことやろーぜー!
なんやかんや声かけて!おまかせあれ!
こども紙芝居グランプリ

『こども紙芝居グランプリ』、無事終了しました!
心斎橋ビッグステップさん、ご協力ありがとうございました!
みんな出演者のこどもたちも楽しそうやったし、審査員の皆さんも楽しそうやったし、ええ感じ!(もちろん自分も楽しかったです)
もちろん、ブラッシュアップする点は多々ありますけど、子どもたちが楽しそうに発表して、ファンキーな作品を作ってくれて、それが1番明るい未来につながっていくんかな?いってくれたらええな。と。
皆さんありがとうございました!
獅子舞紙芝居

日本紙工株式会社さん
http://nshiko.co.jp/
に作ってもらった段ボール獅子舞のクオリティめっちゃヤバくないですか!?
獅子舞紙芝居、その名も『噛み芝居』!!
世の中に噛みつき、神が付き。世の中の厄を払って、晴れやかな紙芝居。
めっちゃ縁起よさそう!
お正月とかに最適!
紙芝居のご依頼は
→紙芝居屋のガンチャン
段ボールのご依頼は
→日本紙工株式会社さん
ご依頼お待ちしてます!!
みのお人形劇カーニバル

「人形劇のなかに〜♪紙芝居がひ〜とり〜♪」
ということでウェルビーみのおさんでの『みのお人形劇カーニバル』での紙芝居。
人形劇と紙芝居、それぞれ魅力がありますが、なるべく小学校高学年にも楽しんで観れるようにがんばりました。(もちろん好き嫌い様々ですが)
その甲斐あってか日陰のなかで身を寄せ合ってたくさんの人に観覧していただきました。ありがとうございました。
面目躍如かな?
この連休、たくさんの人に「おは朝見てきました」と声をかけていただきました。
おは朝効果すげー!