お知らせ
- 2023-02(1)
- 2023-01(6)
- 2022-12(7)
- 2022-11(7)
- 2022-10(7)
- 2022-09(5)
- 2022-08(8)
- 2022-07(1)
- 2022-06(6)
- 2022-05(3)
- 2022-04(5)
- 2022-03(8)
- 2022-01(3)
- 2021-12(2)
- 2021-11(5)
- 2021-09(4)
- 2021-08(4)
- 2021-07(1)
- 2021-05(2)
- 2021-04(6)
- 2021-03(7)
- 2021-02(2)
- 2021-01(3)
- 2020-12(3)
- 2020-11(4)
- 2020-10(4)
- 2020-09(5)
- 2020-08(7)
- 2020-07(7)
- 2020-05(6)
- 2020-04(3)
- 2020-03(7)
- 2020-02(5)
- 2020-01(5)
- 2019-12(3)
- 2019-11(6)
- 2019-10(6)
- 2019-09(5)
- 2019-08(11)
- 2019-07(7)
- 2019-06(6)
- 2019-05(5)
2019/08/22
ウジョンカップ

20日、21日とウジョンカップで紙芝居。
全国から100チーム以上が集まる少年少女サッカー大会。
小学生の団体は、エネルギッシュで無邪気、でも少し大人。そんな子らと紙芝居で真剣勝負。たくさん笑ってくれました。
「紙芝居さーん!次こっちでもやってー!」
「うちのチームにも来てー!」
と引っ張りダコ。炎天下、体力気力自分との戦い。
たくさん日焼けしました。
今回の目玉紙芝居は『片足のストライカー近藤碧』、アンプティサッカー日本代表の近藤碧くんの紙芝居です。
新聞掲載の反響もすごかったらしく、日本サッカー協会からも連絡があったそうです。
10年間紙芝居屋をやってきて初の『笑いのない紙芝居』。
ガツンとストレートでぶん殴るような内容の紙芝居。子どもたちの真剣な眼差し。狙いは間違いじゃなかった。
主催の金さん、エネルギッシュでエキサイティングでエキセントリックなすごい人。そんな金さんの想いがガツンとぶっこまれためちゃめちゃ最高のウジョンカップ。30回、50回、100回と続いていってください。