お知らせ
西宮ハニー

阪急阪神百貨店さん紙芝居、第3弾は『西宮ハニー』さん!
ハチミツ!
養蜂場で取材させていただいたのですが、蜂ってすごい!
奇跡のサイクル!
生命の不思議!
まさしく、セントジュエル!
蜂ってすごいシステムで生きてるなー、おもろいなー。
興味深い話を聞かせていただき、貴重な体験をさせてもらいました。
そんな『西宮ハニー』さんの紙芝居、『にしのみやハニー』が観れるのは西宮フードマルシェだけ!(たぶん)
動画をDVDで流してます!
11月15日、西宮阪急百貨店にて!
※募集!
色んな商品、サービス、人物、会社など、紙芝居でPRしませんか???
色んな形で動画にでもできます。
古くて逆に新しいアプローチ『紙芝居』!
逆に目立ちます!
『紙芝居屋のガンチャン』なりの切り口でおもしろインパクトでお年寄りから子どもまでバッチリお客さんの心にぶっ刺さります!
まずはお気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
たっちゃんリモート紙芝居ライブ

たっちゃんのリモート紙芝居ライブにゲスト出演しました。
いやー、楽しかった。
あれじゃないですか?
もしかして。
いろいろ越えたんじゃないですか?
物理的な距離も、
心の距離も、
年齢も、
すごいですね、オンライン。
すごいですね、紙芝居。
四次元を超えてます。
みんなが楽しんでくれてるのがビジバシ感じられました。
5Gですね。
ガンガン
ごっつく
がんばれる
グレートな
ガンチャン
たっちゃんをはじめ、たっちゃんリモート紙芝居ライブスタッフの皆さんが最高のオンラインライブを作り上げるのにブラッシュアップしているのもビジバシ感じました。
オンライン紙芝居ライブ界のウッドストックですね、たっちゃんリモート紙芝居ライブ。
ハロウィン

トックリ オア タートルネック!
ハロウィンですね、悪いこはいねーが、シュワルツェネッガー。
今日はみのおキューズモールさんでのイベントで紙芝居。
ええ天気で行楽日和、紙芝居もほんわか楽しくできました。
お客さんもみんなでガンガン声だして盛り上がる紙芝居はしばらくおあずけ、でも大人も子ども笑顔も見え笑い声も聞こえたらそれは良し。
声カスカスなりました。
そのあとは大阪市とドイツのハンブルク市の姉妹都市交流事業で紙芝居。
子どもたちが作った防災紙芝居、とてもナイスでした。これもガンチャンイズム?
オンラインでノンバーバルというチャレンジ、いわゆるひとつのメークドラマです。
なかなか難しい挑戦でしたがハンブルクの人たちに通じたかな?うーんどうでしょう。
紙芝居は永久に不滅です。
明日はたっちゃんガンチャンごきげんオンライン紙芝居。みんな観てね。
イラスト制作 えんめい整骨院さん
