お知らせ
紙芝居グランプリ2024決勝出場者5組決定!!

紙芝居グランプリ2024の決勝出場者5組が決定しました!!!
全国から多数の応募ありがとうございました!
前大会より枠が減ったのでまじで選考に苦戦しました!
厳選な審査の結果選ばれた5組、まじでいずれも強者揃い、誰がグランプリの栄冠をてにするんやろ!?はたまた、ワイルドカード枠も強者揃いやから誰かが駆け上がってきてグランプリをかっさらうのか!?
この紙芝居グランプリという芯がある魅力的な大会を通じて、まじで紙芝居界隈の風穴をぶちあけて、紙芝居のイメージチェンジ、紙芝居界隈のレベルアップをやるつもりマンマンです。
紙芝居界隈をそっとしといてくれ、という人もいる少なくないかもしれません。でもすみません。そこは共存、もしくは適正進化していきましょう。
今大会も色々と皆さんの協力を仰ぐことになると思います。ぜひぜひお力を貸してください。まじで。知ってる人は知ってるかもですが、ほぼほぼマンパワーでやってるこのグランプリ。皆さんの力がないと限界があります。限界を超えたいです。紙芝居界隈の魅力が増えて、アナログなパワーがアップし、人間味あふれるおもろーな世の中になるように風を吹かせていきます。よろしくお願いします!
【決勝出場】
ずっく
おきゃん
りさちゃん
劇団どろんこ座
紙芝居師 とどすずき
※残り一枠 ワイルドカード
『紙芝居グランプリ2024』
グランプリには賞金100,000円!!
本当に面白い紙芝居師は誰なのか!?
小学生が審査するガチンコバトル!!
【日時】
2024年3月16日
ワイルドカード11時〜
決勝戦13時〜
【会場】
あべのキューズモール 3Fスカイコート
【観覧料】
無料
野中時代村むかしあそび クリスマスイベント

今年も『野中時代村むかしあそび』で紙芝居。
みんなすごい!
去年も観てくれて子らがめっちゃ楽しみにしてくれてて、めっちゃノリノリや!
そして去年の内容もめっちゃ覚えてる!嬉しいね!
でも、
去年の内容を覚えてるって流れで出てきた
「オナラアンパンマンの話」ってなんやろ?
「どんな話なん?」
って聞いたら
「オナラでアンパンマンを育てる話」
って。
めっちゃええやん。
cocoはびきのさん

久しぶりのcocoはびきのさんでの紙芝居。3年ぶり?4年ぶり?コロナぶりってやつです。
cocoはびきのさんは紙芝居グランプリのご支援などもいただいており、感謝しまくりです。
みんな子どもら、元気や、エネルギーや、パワーや、チャーミングや、楽しさがすごかった。
自分も負けじと元気や、エネルギーや、パワーや、チャーミングや、楽しさで共鳴しました。
楽しかったー!
紙芝居って最高やね。
まちごと万博カーニバル

なんばカーニバルモールで開催された『まちごと万博カーニバル』、楽しかったですね!
ツアーの最初と真ん中とラストを飾るという大役、ビッグマウスブラスバンドとのセッションなどなどオモローな経験でした。
お客さんとして来たはずやのに櫓に登ってコテコテ関西弁で司会をしだすオモローな人もおったり、ラストらへんのBMBBのパレードでは自然と参加してハチャメチャに踊れたり。「こういうこと!」と思いました。
打ち上げで「ああいう隙間が大事ですよねー」みたいな話をしてて、今朝フッと思ったのは、燃えるのってやっぱり隙間がいるじゃないですが、風を通すために(離れ過ぎてたら燃えへんけど)、イベントも焚火も同じやなーと。
めっちゃすぐ燃えて周りに火をつけてくれるタイプの人もおる、ながーくゆっくり燃えるタイプの人もおる。チャッカマンの役割の人もいる、着火剤の役割はお金かな?焚火台のタイプの人や場所や自治体などもあるかもですね。大丈夫ですか?湿った木になってないですか?などなど。
風を通してくれるかっこええヤバいアニキ分の人たちもおる、どんどん着火していくチャッカマンチャッカウーマンな自分ら世代もおる、センスの火で燃えまくってくれる若い世代もおる。でっかいキャンプファイヤーを2025めがけてやり続けましょう!