お知らせ

2020 / 02 / 07  14:29

2月公演予定

2月公演予定

寒波!食べる前に飲む!

もう2月ですよ!あっという間。もうほぼ“い”です。

 

例年はわりと2月はゆったりですが、

2020年紙芝居屋のガンチャン10周年メモリアルイヤー、

冬からエンジン全開で春までぶっ飛ばしていきます。

 

2月の後半から4月の頭ごろまであの空庭温泉さんでがっつり紙芝居公演。和と湯のエンターテイメント。ぜひこの機会にみなさん遊びに来てください。べべん!

 

〜紙芝居屋のガンチャン2月公演予定〜

・8日 フレンドマートくずは 11時

・8日 フレンドマートニトリモール 13時

・8日 フレンドマート八幡一ノ坪 16時

・9日 エアイフ出屋敷 11時

・9日 フレンドマート東寝屋川 14時

・9日 フレンドマートビバモール寝屋川 16時

・15日 フレンドマート交野 15時

・16日 ライフ寝屋川 11時

・16日 アルプラザ枚方 14時

・16日 アルプラザ城陽 16時

・22日 空庭温泉 15時19時

・23日 空庭温泉 15時19時

・24日 空庭温泉 15時19時

・26日 空庭温泉 15時19時

・29日 空庭温泉 15時19時

※敬称略

 

紙芝居公演のご依頼、お問い合わせなどいつでもなんでもお気軽にお声がけください!コメントメッセージメールなんでもOK!お待ちしてます!

2020 / 02 / 05  13:40

紙芝居CMスポンサー大募集

紙芝居CMスポンサー大募集

【募】かみしばい万博覧会 紙芝居CMスポンサー大募集【集】

昨年は心優しいたくさんの方々に紙芝居CMのスポンサーとしてご協力いただけました。ありがとうございました。
皆様のおかげで設備を整えることができ、見栄えの良い楽しいイベントにすることができました。もう一度ありがとうございました。

今年も紙芝居CMのスポンサー様を大募集させていただきます。

 

●Q.そもそも紙芝居スポンサーってなんやねん?
○A.4月29日祝日(昭和の日)におこなわれる、かみしばい万博覧会のイベント内で“紙芝居”を使って紙芝居CMをおこないます。テレビ広告、ラジオ広告、新聞広告、インターネット広告はもう古い!令和の時代の最先端、紙芝居広告、紙芝居CMです。

●Q.そのかみしばい万博覧会ってどんなイベントなん?
○A.お年寄りから子どもまでたくさんの人が一緒に楽しめる紙芝居総合エンターテイメントイベントです。昨年もテレビや新聞など各メディアにも取り上げていただいた要チェックイベントです。詳しくはこちらhttps://madosya.com/info

 

企業、お店、個人、商品、イベントなんでも紙芝居にして宣伝させていただきます。
ちょっとおもしろそうやな、いっちょ助けたろか、そういう風に思っていただけた方々ぜひご協力よろしくお願いいたします。
スポンサーはめんどくさいけどちょっと協力したろかな?って方々。拡散ご協力していただければ嬉しいです。昨年もそこから新たなご縁がうまれました。

よろしくお願いいたします。

 

〜以下詳細〜

※1口5千円から(紙1枚)
※2口以上の方には表紙分1枚サービス
※6口以上の方には動画データ作成いたします
ご依頼・お問い合わせはコメント、メッセージ、
またはmynorit@gmail.comまでよろしくお願いいたします。

 

〜以下イベント詳細〜

かみしばい万博覧会2020
<日時>
4月29日(水・祝) 10時〜16時
<開催場所>
阪南中公園
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目49
<コンセプト>
紙芝居をテーマにしたアトラクションやパビリオン。
紙芝居に興味がない人にこそ楽しんでもらいたい。
紙芝居の楽しさ、可能性の再発見、再構築。
かみ博2020のテーマは
"紙芝居をプロデュース”ということで、
紙芝居プロデューサーガンチャンが色々企画していきます。
<開催予定コンテンツ>
●紙芝居×食
元祖ウーバーイーツ。
自転車に紙芝居と水飴積み込んで、紙芝居のおっちゃんがやってくる。
●紙芝居×遊び
『きびだんご投げゲーム』や『金太郎トントン相撲』など、
紙芝居の世界観のゲームが楽しめる。
今年は新作ゲームも増えてさらにパワーアップ。
●紙芝居×地域
地域の子供たちに事前に紙芝居制作ワークショップを行い、
口演部門・制作部門でコンテストを行う。
●紙芝居×チャレンジ
役者、歯科医、カンフーなど、
普段紙芝居しない人による紙芝居。
●紙芝居×顔ハメ
誰でもみんな紙芝居屋さん。
顔ハメパネルでインスタ映え。
●紙芝居×VR
360度子どもの視点になって紙芝居を臨場感たっぷりに楽しめる。
360度紙芝居屋さんの視点になって子どもたちのパワーを体験。
●紙芝居×型抜き
大人も子どもも真剣勝負。型抜き大会。
☆newコンテンツ
●紙芝居×アイドル
世界初(?)本格的な紙芝居アイドルが誕生。
「紙芝居アイドルってなんじゃそりゃ?」って人は
当日会場まで観に来てください。
●紙芝居×デビュー
大型新人のデビュー公演。
デビューまでの道のりに完全密着、感動ドキュメント。
<主催>
一般社団法人社会の窓社

2020 / 01 / 26  18:49

みんなの大給食展

みんなの大給食展

昨日今日と二日間、神戸のハーバーランドスペースシアターにて、神戸市学校給食70年記念イベント『みんなの大給食展』でした!

 

このイベントのために制作したオリジナル紙芝居、その名も『給食もりもり食べまくりボーイ 森盛多部郎(もりもりたべろう)』!

よくこのファンキーなタイトルでゴーサインを出していただけました、関係者の方々感謝です!

 

置きにいったあたりさわりのない食育紙芝居はやりたくもないし観てほしくもないので内容もファンキー。

もともと紙芝居って街頭紙芝居全盛の頃は1人で公園に来れる年齢がターゲットだったので、やっぱりそれくらいの小学生にもバカスカ楽しんで欲しい、心にグサッと刺さって欲しい、そんな想いで制作、上演しました。

 

狙い通り、小学生高学年も大人も(その雰囲気でもちろん小さい子どもも)一緒に楽しんでくれてよかったです。

※1回目の回はちょっといまいちやったけど、回を重ねるごとにどんどんよくなりました。

 

関係者の皆さま、貴重な機会をいただきありがとうございました!

 

どんどんこれからもオリジナル紙芝居制作やっつていきたいな!届け!この想い!イベント関連の人へ!

2020 / 01 / 22  15:12

かみしばい万博覧会2020今年も開催します!

かみしばい万博覧会2020今年も開催します!

かみしばい万博覧会!!!!今年もやります!!!!2020!!!!

 今年のテーマは“紙芝居をプロデュース”。
紙芝居プロデューサーガンチャンが色々プロデュースしていきます。

 

一緒に楽しんでくれる人、なんかやりたい人、イベントを助けてくれる人。
諸々募集しています!!!!

 

 

〜以下イベント詳細です〜

 

かみしばい万博覧会2020

<日時>
4月29日(水・祝) 10時〜16時

<開催場所>
阪南中公園
大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目49

<コンセプト>
紙芝居をテーマにしたアトラクションやパビリオン。
紙芝居に興味がない人にこそ楽しんでもらいたい。
紙芝居の楽しさ、可能性の再発見、再構築。

かみ博2020のテーマは
"紙芝居をプロデュース”ということで、
紙芝居プロデューサーガンチャンが色々企画していきます。

<開催予定コンテンツ>
●紙芝居×食
元祖ウーバーイーツ。
自転車に紙芝居と水飴積み込んで、紙芝居のおっちゃんがやってくる。

●紙芝居×遊び
『きびだんご投げゲーム』や『金太郎トントン相撲』など、
紙芝居の世界観のゲームが楽しめる。
今年は新作ゲームも増えてさらにパワーアップ。

●紙芝居×地域
地域の子供たちに事前に紙芝居制作ワークショップを行い、
口演部門・制作部門でコンテストを行う。

●紙芝居×チャレンジ
役者、歯科医、カンフーなど、
普段紙芝居しない人による紙芝居。

●紙芝居×顔ハメ
誰でもみんな紙芝居屋さん。
顔ハメパネルでインスタ映え。

●紙芝居×VR
360度子どもの視点になって紙芝居を臨場感たっぷりに楽しめる。
360度紙芝居屋さんの視点になって子どもたちのパワーを体験。

●紙芝居×型抜き
大人も子どもも真剣勝負。型抜き大会。

☆newコンテンツ
●紙芝居×アイドル
世界初(?)本格的な紙芝居アイドルが誕生。
「紙芝居アイドルってなんじゃそりゃ?」って人は
当日会場まで観に来てください。

●紙芝居×デビュー
大型新人のデビュー公演。
デビューまでの道のりに完全密着、感動ドキュメント。

2020 / 01 / 12  22:46

1月11日、12日

1月11日、12日

あー、いつもでもお正月気分やったらええのに!

 

土曜日はイオンモールりんくう泉南店さんにて紙芝居。

久しぶりの友達が子ども連れて遊びにきてくれました。

めずらしくステージの上での紙芝居。

最初ちょっと違和感あったけど、一回目の途中からステージの感覚をつかんできて新鮮で楽しかったです。

 

色んな魅せ方の紙芝居。うーん奥が深い。

 

日曜日はライフ出屋敷店さん、イズミヤ枚方店さん、アルプラザ城陽店さんの三店舗。

寒さに負けず日々勉強。

なんやかんや毎回発見があります。

よりもっとおもろい紙芝居極めていきたいなー。