お知らせ
かみしばい万博覧会in大阪・関西万博

いよいよ、来週20日(日)!
かみしばい万博覧会in大阪・関西万博!
場所は東ゲート入ってリングをくぐりすぐのポップアップステージ東内。
紙芝居で世界と溶け込んできます!
エキスポ!
【タイムテーブル】
15:30 開演
15:30〜 ミッセル
15:35〜 ふろん茶
15:45〜 りょうちゃん
16:05〜 おきゃん
16:25〜 ひなたくん
16:30〜 ずっく
16:50〜 りさちゃん
17:10〜 ガンチャン
紙芝居わんぱく万博ファイナル

紙芝居わんぱく万博ファイナル!大盛況で無事閉幕!
最強のメンバーで最高の紙芝居が繰り広げられましたね。
今回も個人的に思い入れが強かったのが、ヤッサン一座のだんまるの出番の後にやれたこと。
何故かと言うと…
あれは紙芝居のやり始めの頃、
天保山マーケットプレイスでのイベントで、拍子木鳴らして呼び込みをして会場に戻ってきたら、だんまるが前説でお客さんをドッカンドッカン盛り上げている。
正直、「やりづらーーー!」となりましたよ。
案の定、いらない力が入りまくって100点満点中の3点くらいの内容…ぎゃふん。
それから15年の時が経ち、再びだんまるの後に紙芝居をすることに。
今回ももちろんだんまるはドッカンドッカンとウケている。舞台の裏でその様子を見ている、自分の出番はもうすぐ。
全体の時間が押していたので、スマホをのぞいていたらたっちゃんが後ろから「時間気にしなくて大丈夫なんで。時間いっぱいやってね」と自分が優しい言葉をかけてくれました。(実はスマホで野球速報チェックしてました。ごめんなさい)
さあ、いざ自分の出番、結果は…
100点満点中、60点くらいの出来。
全てうまくいかないのが面白さのが紙芝居と人生。
それが紙芝居わんぱく万博2025年の自分の物語。
本当にたくさんの思い出をくれました。
ありがとう!紙芝居わんぱく万博!
さようなら!紙芝居わんぱく万博!
フォーエバー!紙芝居わんぱく万博!
※次回!「あいつが帰ってきた」ご期待ください。
明日、紙芝居わんぱく万博

明日、紙芝居わんぱく万博です!!!
もし、宇宙地下紙芝居連盟が地球に襲ってきたとしたら。
地球代表の紙芝居メンバーはこの面子になるであろう。
そんな最強メンバーです。
地球の命運はこの紙芝居戦士たちに託されました!
運命の決戦をドンミスイット!
天王寺の茶臼山公園!無料!
ファーストフライデージャパン、いくのパーク

今日はいくのパークで『ファーストフライデージャパン』のEXPOいくのの枠で紙芝居。
『万博チケット買っ太郎』を初生上演をぶっ放しました。
一応イベントでの紙芝居でしたけど、めちゃめちゃ街頭紙芝居感のあるノリで楽しかったです。
万博チケットのことが伝わったかな?伝わったよね?ね!ね!な!
ということで皆さんありがとうございました!
公演予定

直近の公開されてるオープン参加での紙芝居公演予定!
どこかでなんやかんやしてるので、
どこかのなにかに遊びにきてね。
●4月4日16時
First Friday IKUNO
いくのパーク
●4月6日
紙芝居わんぱく万博(なにわ人形芝居フェスティバル)
茶臼山公園
●4月19日
善通寺フラワー&ガーデン ドリームフェスタ2025
善通寺市五岳の里公園
●4月20日10時
ミリカ春祭り
ミリカヒルズ
●4月20日
かみしばい万博覧会
大阪関西万博 ポップアップステージ東内
●4月26日
Japan Expo Paris in Osaka 2025
大阪関西万博 EXPOメッセ「WASSE」
●4月27日
Japan Expo Paris in Osaka 2025
大阪関西万博 EXPOメッセ「WASSE」
●4月29日
ガンチャン&りょうちゃん&ずっくの紙芝居ショー
りんくうプレジャータウン シークル
●5月3日
京都湯上がりクラフトビール祭
伏見力の湯
●5月4日
京都湯上がりクラフトビール祭
伏見力の湯
●5月5日
昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉
●5月6日
昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉
●5月10日
株式会社高翔イベント
●5月17日
DENKEN FESTA
いくのパーク
●6月7日
16棟マルシェ
茶山台団地
●6月8日
自主企画 単独イベント
ロクソドンタブラック