お知らせ
EXPO酒場八軒家浜店

夏の水都大阪ウィーク、『EXPO酒場』八軒家浜店〜カッパの夕涼み〜、オープニングイベントとして紙芝居出演してきましたぜ!カッパッパ!
紙芝居に興味を持ってもらい出演オファーをいただくのは毎度毎度感謝です!紙芝居好きに悪い人はいません!知らんけど!
これからの季節、夕暮れ時の川沿いめっちゃ気持ち良い!風が良い!景色もええし、噴水もあるし、ええこと尽くし。カッパから進化してほんとによかった。
次は船やね!
フェニーチェ堺さんでのワークショップ

フェニーチェ堺さんでの紙芝居ワークショップ!
皆さん!ありがとうございました!!!
体調不良での当日キャンセルも出てしまいましたが、それ以外はご予約満席感謝です!
ニセモンシールを水筒に貼ってる親子がいて、話しかけてみたら茶山台で紙芝居観てくれてたみたい!感謝!
他にも茶臼山で観てくれてた人も!感茶!
何かが足りない桃太郎風台紙の上に、オリジナルシールを切り取ってペタペタ貼り付けていくタイプのワークショップなんですが、誰一人、一瞬も手が止まることなくアイデアを爆発させてました!
そうなんですよ。
面白いから、やる!
思いついたから、やる!
それが大事。やらせれない。やらせない。
『子どもの自由な発想』?
ほんまかな?安易なワードに流されてないかな?
きっかけを与えれば、アイデアは溢れる。
脳みそのロックを楽しく外す。
お盆盆

「ぎゃー!!!」
お盆ですよ!今年も昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉にて紙芝居でした!ありがとうございました!
老若男女、みんなでワイワイコミュニケーションできるのが紙芝居の良いところ。紙芝居ワイワイワールド。
玉川温泉さんの新マスコットキャラクターの玉ちゃんも紙芝居観てくれてるやん、ありがとうねー!
お盆

はじめましての栃木県!
はじめましての『真岡いがしら温泉おふろcafeいちごの湯』さん!
おきゃんとコンビで紙芝居で大賑わいしていきました!
皆さんありがとうございましたー!
明日、明後日は自分がお馴染みの昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉さん。
おきゃんは明日が武甲温泉さん、明後日がおふろcafe白寿の湯さん。
お盆は埼玉県で紙芝居旋風です!
よろしくお願いしますー!
紙芝居ワークショップ

今年の夏もURさんの『DANCHIつながるーむ』でワークショップの講師を担当させていただきました!ありがとうございます!
すげー!!
みんな1時間の全然飽きずに集中しまくり、アイデア出まくり、むしろ時間足りんくらい!
発想力の種を刺激しまくりでおもろいアイデアの花が咲き乱れてました!
去年の団地からも参加してくれたり、毎回のブラッシュアップ効果か早々にご予約満席でありがとうございました!
ということで、
ここにしかないめちゃおもろいオリジナル紙芝居作りワークショップやりまっせー!!
皆さんご依頼お待ちしてますー!!
「いつでも、誰でも、お気軽に、オタズネクダサーイ!」