お知らせ

2025 / 03 / 09  17:50

だがしの日イベント

だがしの日イベント

だかしの日イベントinてんしばイーナ。

 

だかしのアイドルのライブあり、だかしのおじさんの紙芝居あり、そしてふろん茶おきゃんガンチャンチームのオリジナルだがし紙芝居ありと、だがしまみれ、笑顔まみれの1日でしたね。

 

オリジナル紙芝居チームも大盛り上がりで面目躍如かな?

だがし&紙芝居の最高タッグでこれからもやっていければ!

 

皆さんお疲れさま、ありがとうございましたー!

2025 / 03 / 08  10:54

秋葉原

received_1577498282963193.jpeg

AkibaTV大交流会inEXPO酒場 秋葉原店!

万博アピール紙芝居してきました!

 

秋葉原、濃度がすごいなー。良いなー。

なにかどっぷり好きなことがある人で好きなんですよ。好きなエネルギーって尊いから。美しい。

 

アニメちっちアイドルこと桃知みなみさん、通称もっち。

最初、「ある意味すごいなー(色んな意味で)……」とか、そんな感じで眺めてたんですけど、だんだんと「すごいなー(いい意味)」とファンになってきてました。動きのキレや見せ方がすごい。思わずチェキも撮ってもらいました。

 

すごくない?ある意味ホントのアイドル(偶像やわ)。偶像崇拝。

 

そんな濃い〜、秋葉原チーム。一緒に万博盛り上げていきましょう!大阪の日本橋や新世界面子とも一緒にやったら面白そう。

2025 / 03 / 02  17:09

残念石紙芝居お披露目会

残念石紙芝居お披露目会

『残念石紙芝居お披露目会』、皆さんありがとうございました!!

想像以上にたくさんの人が来ていただき感激!増席、増席で大盛況でした!

 

これからどんどん『現実』や『リアル』が揺らぐ時代がくるでしょう。

 

『調べる』という行為もどんどん不安定になるでしょう。

情報は切り取られ、見たい人が見たい方向からしか見れなくなるから。

 

どんどん『行って』『会って』『見て』『しゃべって』『ぶつかって』することの大切さが見なおされるでしょう。

そこで、それでしか得れないものがあるから。

 

5つの方向から自分なりに残念石を描いた紙芝居。架空の物語。

ライク・ア・ローリング・ストーン、チャレンジする人が輝ける未来でありますように。

2025 / 02 / 23  09:39

プレゼン×紙芝居

プレゼン×紙芝居

まちのえんがわで開催されてる『ものづくりセッション』で『プレゼン×紙芝居』の登壇。

 

ものづくりセッションきっかけで出会った人らってほんまに大切にしてて、貴重な出会い。まじで。ここでの出会いで色々と話が進んでいます。

 

『損得』じゃなくて『気が合うかどうか』。

目先の損得、小回り。

気が合う縁、大回り。

 

この日も色々と最高な話をいただけました。

やるぞ!

2025 / 02 / 19  08:18

読売新聞さん掲載

読売新聞さん掲載

読売新聞さんに掲載していただきました。

残念石紙芝居お披露目会、もりのみやキューズモールでお待ちしてます。

 

『残念石紙芝居お披露目会』

 

【日時】2025年3月2日(日)11時〜12時

【会場】もりのみやキューズモール まちライブラリー

【内容】

◆残念石紙芝居上演(5部作)

◆設計者とのトーク

《Studio m!kke  小林広美》

1992年滋賀県生まれ 一級建築士

2015年滋賀県立大学環境科学部環境建築デザイン学科卒

滋賀を中心として設計活動を行う。

《Yurica Design&Architecture  竹村 優里佳》

1991年奈良県生まれ 一級建築士

2015年近畿大学建築学部環境都市デザイン学科卒

2017年立命館大学大学院理工学研究科環境都市専攻卒

奈良と海外を両拠点に活動。

歴史とテクノロジーを融合させ人々の新たな気づきが生まれるような建築を創造する。

◆ふるさと案内・かものメンバーの話

 

【参加費】無料(要ワンドリンクオーダー)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...